らいらの部屋

らいらの霊能精進日記

自分の気持ちを話す

自分の気持ちを話してみたら、と助言したところ、

 

全然違うひとが、感情のぶつけ合いという事態になったのを見て、

 

これは怖いと思ってしまった。

 

 

自分の気持ちを話す、ということ自体にスキルが必要なのだと、ちょっとばかり、びっくりした出来事だった。

 

だいたい、自分の気持ちを話す、について、その経験がある人からしたら、受け取り方を気にして話すことは頭にあると思うのだけど。

 

あまり、話してきてない人は、難しいのかなと思い、不憫に思いながら、じゃあ、なぜ、自分はそれほど苦労していないかと考えたら…

 

レーニングを受けたからだった。

 

ああ、そうだった笑

 

私が在籍していた大学は、心理学でも、本当にちょっと変わった講義、つまり、心理ワークショップがたくさんあって

 

体の感じを大事にするホリスティックなやつとか(受けてない)

 

いわゆる自分の感じ方を肯定的に語る、をよくやっていた。ネガティブな感情も、相手に伝えることも、よくやった。

 

座学、があまりなかったと思う。いい学校だぜ。

 

アサーションスキルが不足していると提案したが、どこまで、やれるかな。

 

宗教だからって、なかなか、こういう視点がないのは、よくないね。

 

なぜなら、心に作用するのは、自分の行動、からくる結論だからだよ。

 

ネガティブな感情を無視するのはそれほど高度ではない。

 

ネガティブな感情を生むのは、たしかに、自分に理由はあって、それを改善したら、ネガティブにはならない。

 

生きることにまつわる苦しみはおおいにあるが、そもそも、人はそんなに、多くの欲をかいているとは思えない。

 

ただ、どうしたらいいか、わからないから苦しんでると思う。

 

自分の気持ちを伝えると、おかしくなる人へ。

 

自分の気持ちを話す目的はなんだろう。

 

自分も人も大事にするため、であれば、相手をよく理解した上で、言葉のマナーを知ることがいいよ。

 

アサーションスキル

アサーショントレーニング

アサーティブネス

 

 

それは、単なる技術なのだから、マスターするにかぎる。