らいらの部屋

らいらの霊能精進日記

へいわ

息子がワクチン接種で帰宅している。ひとりは、一回目ワクチン接種のおり、あまりにも腕が痛くて、怖すぎて嫌だということで冬休みにした。筋肉注射なので、腕が痛くなるのは当たり前である。

 

隣の部屋から聞こえてくる息子の、友達の会話で、旦那がイライラしている。

 

聞こえているとわかっているのに、あけすけのない息子に、私は、自分の頃と比べて、なんと豊かなんだろうと思った。

 

イライラしやすい息子ではあるが、副反応対策でポカリが要るか、要らないかでキレそうだったが、ふと私が息子の理解が足りないことに息子が気づいて

 

俺、ポカリ飲めないんだよ

 

と教えてくれた。アクエリアスはどうか、クエン酸はどうか、の話をして、熱が出たらで、対応することにした。ポカリはちょびちょび飲むらしい。

 

私は、二回目接種、休みたかったので熱が出るといいと思っていたからか、39度出た。休みたかったちょうど2日、休めた。妹は、休めないと言っていて、熱は出なかった。

 

次男は、一回目接種、やすみたくなかったからか、熱が出なかった。長男は、休みたかったからか、熱や吐き気などがあった。

 

…休みたい人と休みたくない差、のような気がしてならない。まあ、なんでもいいや。

 

買い物をたくさんして帰宅した。もこもこグッズが安かった。

 

祈願について、フロンティアさんが何か頑張っている。仕組みを理解したいんだろうか、とも思う。

 

データはいろいろある。なので、伝えてみたいとも思うが、パターンがいくつかあるので、いくつかのケース事例を通して伝えなければならないなあとは思う。

 

病気について、と、現実的な何か、について。

 

ちなみに、祈願(個人の祈り)で、現実的なやつは、祈願をしたら、心を中道ゾーンにキープすると、目の前に、霊的にゴールデンカーペットが見える。

 

それがなんなのかわからなかったが、ある資料で、中道は、金色のチューブのなかに入るような感じ、だと書いてあった。総裁先生は、そう見えるという話だった。

 

それと私が見た、ゴールデンカーペットが同じなら、そのゴールデンチューブ、ゴールデンカーペットを歩いていくと、時間的にはかなり短く実現する。

 

しかも、それは、私がどうにかするのではなく、私のもつ富の資源を有効活用する形である。

 

ゴールデンチューブ、ゴールデンカーペットから外れるぶんだけ、無駄な時間を過ごすので、実現までタイムロスが増える。中断して戻る、というような感じで、ゴールデンチューブに戻ったとき、はじまりから再スタートというようにタイムバックするわけではない。

 

ゴールデンチューブの中の自分は、世界に対して

 

幸福感と愛

 

で満たされていることは、観察して分かる。つまり、怒りやネガティヴな心が微塵もなく、あれば、それがブレーキとなる。

 

 

また、ゴールデンチューブは、最初は、狭かったり、綱渡りのような様相だが、そのうち、鍛錬すると広がりがみえてくる。

 

そのうち、大河のように、ゴールデンチューブではない場所の方が狭く見えたりはする。しかしながら、祈願内容や自分の精進の内容について、幅やゴールドの流れ方が、適宜変化する。

 

 

 

このあたり、心の修行は、24時間だと私が伝えるところの理由である。

 

が、やはり、判断してしまうのはこちら側なので、その判断が自他の幸福を妨げること、がたくさんあるので、祈願に際しては、できるだけ、流れるように生きて、幸福を維持し、与えられるものに感謝して生活する方が、実現は高いと感じられる。

 

祈願をして、自分の判断にこだわり、怒る、悲しむ、絶望することがあるのだが、それこそ、実は、精進だということがわかるだけ

 

できるだけ吐き出しながら、三宝帰依に忠実にあろうとして(この世的な判断を捨てて)淡々と過ごすことが重要だと思う。

 

吐き出して捨てなければ、すすまないからね。

 

 

つまり、息子は、芸能、に進みたいらしい。

 

 

 

…晴天の霹靂。